こんにちは😊さくゆうです。
この度、さくゆうはアキレス腱断裂をしました😇
「アキレス腱断裂」という思いがけなく大きな怪我に戸惑い、手術をすることになり、生活も一変したので一連の記録をしておきたいと思い、ブログに書くことにしました。
アキレス腱断裂当日の話はコチラ↓↓

入院前日までの話はコチラ↓↓

今回は入院についてを記録しておきます。
同じくアキレス腱を断裂してこのブログに行きついた方やギブス生活松葉杖生活でお困りの方、このお話に興味のある方の参考になりますように😌
入院当日はご飯食べられた(day-5)
入院当日、予定はこんな感じだった。
11:00~ 麻酔科の診察
12:00~ 入院前説明
13:00~ 入院手続き→入院
病院について整形外科に行くと早速麻酔科に行ってくださいとのこと。
看護師さんに連れられて、家族と一緒に麻酔科に行く。
麻酔科との面談
麻酔科は手術室の隣にあって、ちょっと重々しい感じ。
待合室には麻酔についての動画が流れていて一層恐怖を誘う😨
待っていると、看護師さんに呼ばれて、麻酔科の先生との面談が始まる。

血液検査の結果を見させていただいて、体重がちょっと多いね。あと肝臓の数値が少しだけ悪いけど、脂肪肝かな。



(ダメ出しから始まって鬱)気をつけます…。



手術の麻酔は下半身だけの麻酔だけど、眠らなくても大丈夫だよね。短いし。



眠るという選択肢があるのか…Σ(゚□゚`)



…ハイ。でも眠れるなら寝たいデス(小声)



😂
わかりました。一応用意しておきますね。
他には何か心配事はありますか?



昔、高校生の頃(30年前)、靭帯損傷して手術したんですけど、その時の麻酔がすごく痛くて、またあれかなと思ったらちょっと恐怖です。



昔はね、麻酔科ではなくて手術担当の医師がやってたんで、ちょっと荒っぽかったかもね。今は麻酔科で痛み止めをしてから麻酔の注射するから大丈夫ですよ。
高校生の時の手術は、恐ろしかった。
なかなか骨髄に麻酔の注射が入らないって怒られた気がする。
しかも手術が終わった後、謎の頭痛がして、1週間起き上がられなかった。
手術をするとそうなる人もいるというのを今回の手術の説明で知った。
特に車酔いをする人は出やすいということで、不安が過ぎる。
入院開始
麻酔科との面談が済んで昼からは入院の手続きに入る。
その前に、
付き添いの家族とお昼ご飯。


売店に売っていたうどんと蒸し野菜のサラダを食べる。
ついでに、ネット情報ではふりかけなどのご飯のお供が必要って書いてあったので、病院食のために、ふりかけを買っておく。
(これはあってよかったので、入院される方で食事制限がない方はぜひ持っていってほしい)
その後、入院手続きに行く。
入院は予定では5日。
その時に年収の関係で高額医療になったら免除してもらうことができる「限度額適用認定証」の発行を勧められる。
私の場合、年収少なめだったので今回の入院費用が57,600円でストップするということだった。
※「限度額適用認定証」は入っている健康保険によって違うようなので、それぞれの健康保険のページで確認をしてみてください。
気をつけることは、部屋代と病院食、病衣などは保険適用外になるのでプラスで支払わないといけない。
手術もあるし、調べたところそれ以上になりそうだったので申請してもらった。
入院部屋の話になり、私的には「日数も少ないし、大部屋でいいかな」と思っていたが、



お部屋なんですが、今なら個室も空いてますよ。よかったらどうですか?と看護師長も言ってます。1日5,500円にはなりますが。
とのこと。
入院前に、医療保険に加入していたことを思い出して、調べてみると怪我の入院手術でも保険金が出るとわかった。
計算して大体10万ぐらいで収まりそうだったので、個室でおねがいすることにした。
部屋はこんな感じ。




この病院、今改装真っ只中で、病棟は昨年できたそうで、めっちゃ綺麗だった。
中は
洗面所、トイレ、ソファーベッド、ロッカー、サイドテーブル、テレビ、冷蔵庫、エアコン
がある部屋。
しかも、テレビ見放題、冷蔵庫使い放題、電気もつけたままでよかったので、結果的に個室でよかった。
1番嬉しかったのは、セキュリティーボックスがデカかったこと!
仕事で使うiPad ProとSwitchと財布を入れておきたかったので、これがあると助かる。
最悪、スーツケースに入れて鍵をしようと思っていたので、嬉しい限りだった。
部屋に行った後、



手術するとお風呂に入れなくなるので、今のうちに入ってしまいましょう。
明日も手術前に入れるので、入りましょう!
と勧められたので、シャワー室に椅子を用意してもらって入った。
その時に必要だったのが
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ボディタオル・洗顔・タオル
でした。
夜ご飯はこちら↓↓


みんな大好き「カレー」だった。
カレーなのに気づかずにふりかけをかけてしまう大失敗😂
次の日の手術は14時30分に決定。
この日の22時までに固形物は食べることができなくなり、それ以後絶食となる。
(水分は翌日10時まで、水・お茶・ポカリなら🆗)
余談
入院をすることになって、「しておけばよかった」と思ったことはダイエットです。
片足で動くのが大変すぎて…。
退院したらダイエットしよう😑と心に決めたさくゆうでした。


コメント